最近の投稿
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
カテゴリー
タグ
歯磨き粉パッケージ制作事例_COSMION(コスミオン)
(2022.3.29)
みなさま、こんにちは。
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーMです。
暖かい日や寒い日が交互に来て、服装に困る日々ですが、
桜が少しずつ咲き始めているのを見ると、春が近づいてきているんだなぁ〜と感じる今日この頃です。
さて、本日は、歯磨き粉パッケージのリニューアルのデザイン制作のご紹介です!
こちらの商品は、「朝用」と「夜用」で歯磨き粉を使い分ける、といったコンセプトの歯磨き粉なのですが、以前のパッケージではそれが伝わりづらかったので、リニューアルをしてわかりやすくし、かつ、リニューアル後も現ユーザーが同じ商品とわかるようにしたい、というのがご依頼の内容でした。
解決策として、「朝用」と「夜用」は太陽と月のアイコンを追加することでわかりやすくし、以前はなかった各カラーの薄いグラデーションを本体につけることで、色分けでもわかりやすくしました。グラデーションの印刷は難しい部分がありますが、とても上品で綺麗な仕上がりになりました!
その他の部分は以前のデザインと大幅には変えず、現ユーザーを置き去りにしないデザインとなっております。
外箱については、以前より情報を押さえてシンプルに、一目で機能がわかるようなデザインを心がけました。
商品完成後は撮影までお任せいただき、無事納品完了となりました。
このように弊社では1からのデザインだけでなく、ご希望に合わせたリニューアルのデザインも可能です!
まずは費用感だけでも知りたい、とのことでしたら、無料で御見積も作成いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください!
【大阪デザイン制作】https://titan-art.com
【東京デザイン制作】https://tokyo.titan-art.com
撮影_土木工事現場・工場
(2021.07.28)
こんにちは!
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社 タイタン・アートのデザイナーMです。
梅雨も明けて、毎日暑い日が続いていますね。
今は在宅で働いているのですが、昼間はクーラーもバテるのか全然涼しくありません。。。皆さま熱中症にはどうぞお気をつけくださいね。
さて、今、南淡路にある建設会社様のサイトのデザインを制作中なのですが、
先日そのサイトで使用するための写真撮影に同行してきました!
コロナで全然遠出をしていないので、片道2時間の距離とはいえ、
本当に遠方に行くのは久しぶりだなとしみじみ感じました・・・
午前中に、土木現場を2箇所周り、午後は工場や会社内を撮影させていただきました。
私自身、工事現場には初めて立ち入り、1箇所30分程度の撮影でしたが、
夏の現場は本当に暑く。。。(普段家でバテているとは口が裂けても言えません。)
この状況の中で道路などを作ってくださる作業員の方々には頭が下がる思いでいっぱいでした。
撮影中、社員のみなさんがとても気さくに話しかけてくださり、
撮影のポーズなども、こうした方がいいですか?と積極的にアイデアを出して協力してくださったので、とてもスムーズに進行することができました!
社員さん同士でも冗談を言い合ったりと、とても仲の良い雰囲気を感じられました。
最近は、お客様と直接やり取りをすることが少なくなってきたのですが、
やはりデザインをする上で、現場の空気を感じたり、お客様と顔を合わせることは重要なことだなと、改めて強く感じました!
サイトは秋頃の公開になるかと思いますので、公開されたらまたブログで紹介させていただきます!
弊社では、WEBサイトのデザイン・コーディングから、カメラマンやライターの手配まで、トータルでご対応可能です!
サイトのリニューアル等お考えでしたら、是非一度お気軽にお声がけください!
【大阪デザイン制作】https://titan-art.com
【東京デザイン制作】https://tokyo.titan-art.com
パンフレット制作事例_大阪南医療センター様(個室紹介用)
(2021.04.12)
こんにちは。
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーKです。
コロナの影響で遠くから眺めるだけの桜もいつの間にかすっかり葉桜になっていました。。。!
外出できない分、季節の移り変わりも早く感じてしまいますね。
今回は、入院中もできるだけ普段の生活スペースで過ごしたい方のために
大阪南医療センター様の個室紹介用パンフレットの制作事例をご紹介いたします!
高級感よりも生活感、くつろぎやすさをコンセプトに
「リラックスして過ごしたい」「大切なご家族とくつろいで過ごしてほしい」という
快適さを伝えるパンフレットに仕上げました。
今回VRで撮影も行っており、QRコードを読み込むと
映像の中に自分が入り込んだかのような疑似体験をすることができます。
さまざまな角度から見ることができるので、よりお部屋をイメージしやすいですね!
>>特タイプのお部屋をVR体験
弊社ではカメラマンの手配、撮影、印刷の手配など、デザインに関することなら
なんでもご依頼いただけますので、お気軽にお声がけください。
【大阪デザイン制作】https://titan-art.com
【東京デザイン制作】https://tokyo.titan-art.com
カタログ制作事例_ランドセル_革製品の製造会社様
(2020.08.03)
みなさまこんにちは!
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーKです。
大人もうらやむ22色、職人技が光る本物志向のランドセルブランド「HAKURA」。
本日は、羽倉ランドセルの2020年度カタログデザインをご紹介いたします。
こちらのカタログはコーディネート、撮影から携わらせて頂きました。
職人の方がランドセルに込められた想いをどうカタログでお客様に伝えることができるか…
大人もうらやむ22色をどう表現するか…
など試行錯誤し、クライアント様の持たれているイメージやデザインをしっかりお打ち合わせをする事で、良いカタログができました。
大人もうらやむランドセルという事で、
子供の目線になりすぎず美しいスタイリッシュなカタログに仕上げました。
展示会も、随時行われているようですので、
ラン活されている方はぜひカタログを手に取っていただければ幸いです。
商品紹介、サービス紹介などのパンフレットのデザイン、
是非お任せください。
【大阪デザイン制作】https://titan-art.com
【東京デザイン制作】https://tokyo.titan-art.com
撮影・パンフレット制作事例_食品
(2020.06.12)
みなさま、こんにちは。
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーSです。
梅雨に突入してジメジメした日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、卵や卵製品のギフト用パンフレットを制作させていただきましたのでご紹介いたします。
パンフレット制作にあたって、兵庫県の奥丹波にある養鶏場にお邪魔して取材撮影させていただきました。
当日はあいにくの空模様でしたが、飼育員の方から直接お話を伺ったり、壮大な自然風景の撮影に立ち会うことができ、とても貴重な経験になりました。
実際完成したパンフレットはこちらです
撮影・レタッチ・デザイン・印刷まで、様々な実績がございます。
ぜひ、お気軽にご相談ください!
【大阪デザイン制作】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作】https://tokyo.titan-art.com/
撮影・販促物制作事例_KLON
(2020.03.11)
こんにちは。グラフィックデザイン制作会社タイタン・アートのデザイナーのKです。
本日は、KLONから新たに誕生した、ヘアケアシリーズのデザイン制作事例です。
ランディングページはこちら。
新シリーズなので、まずは商品の撮影から。
商品を水をはった筒の中にいれ、
そこに水を注ぎ込み、勢いよく泡の出ている状態で撮影したり・・
商品を糸でつって、何枚か撮影したものを合成で組み合わせてみたり ・・
試行錯誤しながらの撮影でした。
さらに、商品のサンプルを皆様に使っていただけるように、
ピールオフのイベントを開催。
サンプルをパネルに貼り付けておき、自由に持ち帰っていただけるようにしました。
最初はこうだったものが・・
剥がしていくと最終的にビジュアルが見えるようになっています。
シンプルな処方にこだわった製品なので、
その世界観を崩さないように作り上げていきました。
撮影・レタッチ・デザイン・印刷まで、様々な実績がございます。
ぜひ、お気軽にご相談ください!
【大阪デザイン制作】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作】http://titan-art.com/tokyo
撮影事例 – テーマパーク
こんにちは。グラフィックデザイン制作会社タイタン・アートのデザイナーのHです。
先週、東映太秦映画村の新ビジュアル制作の為の撮影に行ってまいりましたので、当日の撮影の様子をご紹介いたします。
今回制作するビジュアルに使用する人物や小道具などを撮影していきます。
この大砲…一体どういった形でビジュアルになるのでしょうか…。
東映太秦映画村にはこういった独自性のあるものがたくさんあるので、ビジュアルに落とし込む為の想像や、表現方法を模索する工程もやりがいや楽しみの一つであります。
そういった想像を、カメラマンやモデルなど様々な方の力をお借りして
一つのビジュアルを作り上げていきます。
弊社ではデザインだけでなく、撮影やモデル手配なども幅広く対応可能しております!
ご用件がございましたら、ぜひご相談ください。
【大阪デザイン制作】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作】http://titan-art.com/tokyo
ブランド モデル撮影
(2017.08.23)
こんにちは。
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーKMです。
本日は、弊社のオリジナルプロダクトブランド『KLON』の撮影の様子をご紹介致します。
商品をモデルさんに持っていただいてのイメージ撮影です。
朝から、室内と屋外での撮影。
服装や、髪型、商品を随時変えながらひたすら撮っていきます。
この時期の外は非常に暑く、大変でしたがなんとか乗り切りました。
「KLON」は、「シンプルを個性に」をコンセプトにとにかくシンプルな
モノトーンのプロダクトをアパレルメインで製作しています。
鞄の縫い目を極限まで少なくしたりとこだわりの詰まった商品ばかりです。
カメラマン、モデル、メイク・スタイリストなどの手配も含めて、
弊社では撮影も承っております!
【大阪デザイン制作】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作】http://titan-art.com/tokyo
モデル手配案件_アパレル・化粧品など
(2017.07.27)
おはようございます。
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーSです。
今回はモデル手配の案件についてご紹介します。
こちらは、化粧品の販促に海外モデルの方を手配し、
スタジオ撮影、デザインを行いました。
こちらのモデルの方、後日、auのCMに出ていて、びっくりしました。
そしてこのブランドのCMは弊社で行なっていなかったのですが、
そのCMの音楽を作ったのがたまたま私の友達だったり、と何かと縁を感じる仕事でした。
店頭のエンドボードや、什器、ハンガーディスプレイ、カウンターディスプレイにと使いました。
薬局やドンキ・ホーテなどでよく見ました。
こちらは弊社のアパレルブランドの広告に、モデルさんを手配。ロケですね。
こちらはテーマパーク。
こちらは私のカバンとかも使いつつの撮影。
これが私がモデル手配、撮影ラフから入った初めてのものでした。
まだケータイがスマホじゃないですね。。。
弊社ではモデルの手配、カメラマン、メイク、スタイリストの手配から可能ですので、
一括してデザインのご依頼がいただけますので、ぜひご相談ください!
【大阪デザイン制作】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作】http://titan-art.com/tokyo