-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
カテゴリー
タグ
パッケージ・チラシ・リーフレット制作事例(サプリメント)
(2021.02.22)
こんにちは。
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーKです。
コロナ禍でなかなか出かけられない毎日がまだまだ続きますね。
家にいる時間が増えると、ふと鏡を見て、あれ?私こんなお肌だったかしら。。。なんて思ったり(’_’、)
美容はサボった分、サボっただけ帰ってくるなーと実感。
そんな私に共感した方にぴったりの商品のパッケージ&チラシ・リーフレットのデザインをご依頼いただきましたのでご紹介させていただきます。
TWINCLEAR「肌老化の原因をクリア、いつまでも、きらめく素肌のままで」をコンセプトに考えられたサプリメントです。
TWINCLEARと言う商品名はTwinkle + Clearを合わせたもので
素材にホログラム・オーロラを採用し、ネーミングに込められた「ピカピカ光る」「輝いた」様を表現しました。
ロゴマークは星をモチーフにTWINCLEARのTとCでかたどったデザインしました。
こちらはチラシとリーフレット
パッケージのオーロラを連想させるデザインにまとめました。
商品パッケージのオーロラの印象を生かしつつ、女性らしい雰囲気でしっかりと商品訴求も意識しながらデザインしました。
女性デザイナーも多数在籍しており、
化粧品、美容商材のパッケージ、販促について多数実績がございますので、
なにかデザインのご相談がございましたら、
ぜひご連絡ください!
【大阪デザイン制作】https://titan-art.com
【東京デザイン制作】https://titan-tokyo.com
【UTUBO STUDIO 3/ハウスフォトスタジオ】http://utsubostudio3.com
24時間利用可能/阿波座より徒歩3分/白ホリ併設 ぜひご利用ください。
パッケージ・リーフレット制作事例_サプリメント
(2019.04.04)
こんにちは。
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーKです。
先日、新元号が発表されましたね。
元号をまたぐのは初めての経験で、不思議な気持ちでした。
最近暖かくなってきたこともあり、朝起きるのに時間がかかってしまっています、、、
そんな方にもオススメできる商品を制作しました。
眠りをサポートし、朝すっきり目覚めたい方へのサプリメントのパッケージです。
夜から朝への空の変わり模様をグラデーションで表現しました。
また、商品名にはすっきりとした目覚めをイメージした紺のメタリックを使用しました。
他にも、イラストを使って安心感のあるやわらかい印象にした案、
既存のロゴマークを活かしたシンプルでありながら、目立つ案もご提案させていただきました。
こちらは平行して進めていた、リーフレットです。
白の木目に木漏れ日で爽やかな朝を表現しました。
中面はお花を散りばめ、開いた時の華やかさを出しました。
あしらいを極力シンプルに余白をうまく使いながらバランスをとり、背景と調和させました。
パッケージデザインはもちろん、美容系のお仕事も数多く実績がございます。
ぜひとも、ご検討くださいませ。
【大阪デザイン制作】https://titan-art.com
【東京デザイン制作】https://titan-tokyo.com
化粧品 リーフレット制作事例
(2018.05.22)
こんにちは。グラフィックデザイン制作会社タイタン・アートのデザイナーのKです。
本日は、化粧品リーフレットのデザイン・印刷の制作事例のご紹介です。
オーガニックブルガリアンローズを贅沢に使用した、
化粧品ブランドのリーフレットです。
一目で「バラを使った商品」ということがわかりやすいよう、
バラの画像を表紙に使用しました。
可愛らしさと高級感が両立するように意識しながら制作しました。
開くとこのようになります。
様々な年代の方が見られるものなので、
文字のサイズや色味には注意を払いながらデザインしています。
ちなみに、この商品の姉妹ブランドにあたる商品の
リーフレットも以前に担当させていただきました。
価格帯やターゲット層が違うため、色味も大きく変えています。
今回は二つ折りの仕様のリーフレットですが、
ページ数の多いカタログなどの制作実績も豊富です。
ぜひご相談ください。
【大阪デザイン制作】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作】http://titan-art.com/tokyo
化粧品 サンプル配布用台紙 制作事例
(2018.02.27)
こんにちは。グラフィックデザイン制作会社タイタン・アートのデザイナーのKです。
本日は、化粧品のサンプルを挟み込むための台紙の制作事例のご紹介です。
こちらは表紙です。美白美容液とマスクのサンプルを挟むため、
透明感や涼しげなイメージを意識しました。
人物の画像を入れた案などもお出ししましたが、最終的にブルーが爽やかなこちらの案に決定しました。
開くとこのように、サンプル2点がセットできるようになっています。
台紙には切り込みが入っています。
挟むときに破れてしまわないよう、しっかりと厚みのある紙を使用しています。
ブルーとゴールドで、上品さも出るように意識しました。
中身にしっかりと情報をいれることで、
台紙としてだけでなくリーフレットのような読み物としての役割ももたせています。
用途に応じて紙質や仕様のご相談ももちろん可能です。
まずはご相談ください。
【大阪デザイン制作】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作】http://titan-tokyo.com
整骨院リーフレット
(2017.05.15)
こんにちは。
大阪東京のデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーSです。
私ごとですが、先週は金曜から首が痛くて、土曜には立ち上がれないほどまでになってしまいました。。
どうにかこうにか、整形外科に行ってきて、その診断結果は、ストレートネックとのことでした。
痛み止めと、筋肉和らげる薬と、胃薬と、湿布いただいたので、今はだいぶマシにはなっております。
あんなにも首が痛くなったのも初めてで、立ち上がれなくなるなんて、、本当にびっくりいたしました。
根本的に治すには、整骨院に通ったほうがいいのだろうなあと。。
ということで、ふと以前デザインした整骨院様のリーフレットを思い出しましたのでご紹介させていただきます。
こちらはイラストから描き上げております。ものによっては少し尖ったイラストなどもご提案するのですが、万人に親しみを持っていただけるものに。
全体的にも柔らかい優しい印象のデザインで、身近に感じられるものにしております。
それにしても、首が痛いだけで立ち上がれないほどになるなんて、本当に体って怖いですね。。
ぜひ、皆様も整骨院などを活用して体を大事にしてください。
そして、ぜひ、デザインでお悩みのことがあれば弊社を活用していただければと思います。
弊社はデザイナーも多数在籍しておりますので、幅広いデザインが可能ですので、ぜひご相談ください。
【大阪デザイン制作(心斎橋)】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作(渋谷)】http://titan-art.com/tokyo
2つ折りパンフレットのご紹介(11/18)
(2016.11.18)
みなさまこんにちは。
大阪・東京のグラフィックデザイン制作会社 タイタン・アートのスタッフHです。
だんだん寒くなってきましたね。みなさま風邪などひかれていませんか?
わたしは冷え性なので寒いのは苦手ですが、夜に冷たい空気を思いっきり吸うのは好きです!なんだか頭がスッキリする気がします。
本日は、教科書の2つ折りパンフレットの制作事例のご紹介です。
高校の先生方にPRするためのパンフレットなのですが、大学で行うような総合学習を、近い将来高校でも教えることになる!ということで(最近の高校生も大変ですね。。)、まずはどういったものかを分かりやすく伝えられて、親しみをもってもらえるデザインにしたいとご依頼頂きました。
まずは初回のご提案で、表紙を3案お出しし、方向性をご確認。
最終的には、こちらのような形になりました!
お客さまにも大変ご好評をいただけました!
株式会社タイタン・アート http://titan-art.com
OSAKA 〒542-0081 大阪市中央区南船場2-4-19・1F TEL:06-6170-2501
TOKYO 〒 151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-12-8・1F TEL:03-6434-7696