-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
カテゴリー
タグ
投稿者「titan-art」のアーカイブ
LP制作事例_メロディアン_黒酢で元気キャンペーン
(2020.12.28)
みなさまこんにちは。
グラフィックデザイン制作会社タイタン・アートのデザイナーのBです。
街のクリスマスムードもすっかり消え、大掃除やお正月の準備が忙しい時期ですね・・・
弊社の年末の営業日は12/29まで、年始は1/4から営業です。
気温もぐっと冷え込んできたので体調にはくれぐれもお気をつけください。
体調を1番に気にかけなければいけないご時世だからこそ
健康にいいアイテムを!!ということで、
メロディアン様 黒酢で元気キャンペーンの
LPサイトを製作しましたので、紹介いたします。
キャンペーンらしい明るいデザインでのご依頼でしたので、
パッケージカラーに合わせたカラーリングで
元気で暖かみがあるデザインにしました。
弊社では、フライヤー、招待状のデザインから印刷、
ホームページのデザインからコーディング公開、と丸ごとお受けすることができます。
ぜひ、お気軽にご相談ください!
【大阪デザイン制作】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作】http://titan-tokyo.com
会社案内パンフレット制作事例_西野建設工業株式会社様
(2020.12.21)
みなさま、こんにちは!
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーOです。
気づけばもう年の瀬。
年々一年が早く感じます。
今回は、地域に根ざした建設会社、西野建設工業株式会社様の
会社案内パンフレットの制作事例をご紹介いたします!
建設会社というと、いかにもガテン系のコッテリしたデザインを想像してしまいますが、
今回のご依頼は、クリーンで爽やかな社風を見せたいとのオーダーでしたので
ホワイトスペースを意識しながら、写真のセレクトや、
フォントの強弱など気をつけながら作成いたしました。
温かみを感じる写真とコピーワークで
“地域密着”をモットーとする西野建設工業様の社風を
感じていただければと思います!
弊社では業種・媒体問わずご提案からデザインまで、一括で対応可能です。
ぜひ、お気軽にご相談ください!
【大阪デザイン制作】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作】http://titan-tokyo.com
ロゴ・ランチョンマット制作事例_イタリアン・ピザ
(2020.12.16)
みなさま、こんにちは。
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーHです。
もうすぐクリスマスですね!
今年は大人数でのクリスマスパーティーは難しそうですが、、家でゆっくりピザでも食べて、少しでもクリスマス気分を味わいたいな〜と思っています!
本日は、イタリアンレストラン マガジーノ 様の
ロゴのリニューアルとランチョンマットを制作したのでご紹介いたします!
ロゴは、店名部分をよりイタリアンやピザをイメージした
柔らかくて親しみやすい、手書き感のある書体に変更しました。
ランチョンマットは、ピザのお皿を置いた時に驚きが生まれ、
一体感のあるデザインにしました。
カラーもクリスマスにぴったりの、赤と緑の2色展開です!
弊社では、飲食系に限らず、様々な業種のロゴデザインもご依頼いただいております。
ぜひお声がけください。
【大阪デザイン制作】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作】http://titan-tokyo.com
WEB・LP制作_医療・介護現場向けオンラインリスト
(2020.12.11)
みなさま、こんにちは。
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーSです。
大阪は赤信号で12/15まで諸々要請がかかっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。医療現場は切迫しているとも聞きますね。。
なかなか外出も難しい、そうなると仕事の上でも、特に対医療現場に対しての営業は難しい・・などあるのではないでしょうか。
今回、医療や介護現場に特化したオンラインリストのサイトを制作させていただきましたので、そちらをご紹介させていただきます。
本サイトはコチラ
シンプルに見やすく。
記事ページはフォーマットを2つ用意するなど遊びを持たせています。
写真のご準備は様々な方がされるということで、縦横比を揃えるなどしております。
そのLPはコチラ
今っぽいイラストを多用し、
メリット伝えたいことをメリハリをつけて目立たせるなどしています。
またライティングも自社で行なっております。
このLP内でも記載していますが、
昨今、企業のテレワーク化によりテレアポがつながらない、
さらには展示会やイベントが中止になり、新規見込み客の名刺が獲得できない・・
とオフラインでの営業活動が難しくなっております。
今後も一層、企業のテレワーク化は進み、
オンラインでの営業活動がより重要となってくることが予想されます。
ですので、様々な業種でwebでの営業活動は、
今後必要不可欠になってくるかと思います。
弊社では、デザイン〜コーディングまで行えますので、
そういった営業活動にお困りでしたら、ぜひお声がけください。
【大阪デザイン制作】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作】http://titan-tokyo.com
ポスター・WEB制作事例_まきの整骨院様
(2020.11.25)
みなさま、こんにちは!
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーOです。
だんだんと冬の気配を感じるこの頃、
ついついグルメを楽しんで、運動不足になっていませんか。。。?
そうです。私もです。
運動不足や体の不調を整えてくれる整骨院、
まきの整骨院様のポスターとWEBサイトを製作しましたので、紹介いたします。
まきの整骨院様 WEBサイト
整骨院という目線でお客様一人一人の体の調子やクセを見極め、最適なトレーニングをご提案していただけます。
スポーツ化学などの最新トレーニングも取り入れた革新的なトレーニングが特徴です!
スポーツジムというと最近流行りのゴリゴリマッチョ系を想像してしまいますが
お年寄りやジム通いが初めてのお客様でも、入会していただきたいという想いから
爽やかなでヘルシーな女性のビジュアルと明るい色合いのデザインを心掛けました。
オーナー様の想いを汲み取り、
こだわりのトレーニング方法や方針を伝えられるのかを、常に気にしながらデザインさせていただきました。
弊社では業種・媒体問わずご提案からデザインまで、一括で対応可能です。
ぜひ、お気軽にご相談ください!
【大阪デザイン制作】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作】http://titan-tokyo.com
会社案内制作事例_株式会社ナカテック 様
(2020.11.06)
こんにちは。
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーKです。
11月にはいり、今年もあと2か月!
少しずつ寒さも感じるようになってきましたね!
衣替えやインテリアなども秋、冬仕様に変えたりと、
わたしはお家時間がさらに長くなりそうです。
今回は、電気・照明関連施工会社の株式会社ナカテック様の会社案内を
製作しましたのでご紹介いたします。
お客様からは、今回デザイン照明をメインにトーンを、スタイリッシュに見せたいとのご要望があり、表紙をブラックホワイトの世界観に、文字要素のみで構成しました。
しっかりとお客様のご要望をヒアリングし、
第一印象で会社の雰囲気や企業の理念等が伝わりやすいデザインを心がけています。
タイタンアートでは、会社案内などの制作実績も豊富なスタッフがおりますので、
いつでもお声がけください。
【大阪デザイン制作】https://titan-art.com
【東京デザイン制作】https://titan-tokyo.com
エコバック制作事例_企業様に向けたSDGsに関する取り組み企画
みなさま、こんにちは!
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートの企画営業Mです。
今回は、エコバック制作事例のご紹介です。
といっても、エコバックは最終的な制作物であり、実際は、クライアント様のSDGsに向けた取り組み支援として、クライアント様・学生ボランティアサークル・弊社ブランドKLONの3者のタイアップを企画させていただきました。
持続可能な開発目標(SDGs)とは,
2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です(外務省:JAPAN SDGS Action Platform より一部抜粋)。
この実現のため、分野ごとに17のゴールが設定され、国家や地域、官民問わず、すべての人々が行動していこうと宣言されています。
すでに多くの企業様が、SDGsの達成に向けた取り組みを実行されています。
弊社も、自社でSDGsに向けた取り組みを行っておりますが、日頃お取引のあるクライアント様にも、弊社から企画できることはないと思い、提案させていただきました。
クライアント様は、「株式会社ルック」様というスポーツ用品や日用品などのOEM商品開発を行っている会社様です。
また、もう1つのタイアップ先は、近畿大学の国際ボランティア団体の「アポロ」様。
ミャンマーへの継続的な教育支援を軸に活動している団体で、図書館を設立するなどしています。
企画としては、
- ルック様は、新卒採用活動の一環として、エコバック制作を弊社にご依頼いただきます。
- 弊社は、若者に認知されているKLONというブランドを保有しているため、ルック様とKLONとのコラボでエコバックを制作します。
- 制作したエコバックは、アポロ様のメンバーが大学生の間に配布してくれます。
- エコバックを受け取った大学生は、インスタグラム等のSNSに、エコバックの写真を、look55というルック様のドメインをハッシュタグにつけて投稿します。
- 制作したエコバックの一部は、アポロ様を通じてミャンマーの図書館に寄付。図書バッグとして現地の子どもたちに使ってもらいます。
ルック様は、採用広報活動の一環として、ミャンマーの子どもたちに図書バッグを提供。
アポロ様は、この企画を通して現地への寄付活動を継続。
両者が得をしながら、継続的に支援を進める企画となっております。
今月よりエコバックの配布と現地への寄付をスタートする予定で、年内には、企画をまとめたサイト公開するように動いています。
弊社では、企画の立案から制作までと、トータルにお請けすることが可能です。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
株式会社ルック様:http://www.look55.co.jp/
国際ボランティア団体APOLLO様:https://apollovolunteer123.wixsite.com/mysite-1
【大阪デザイン制作】 http://titan-art.com
【東京デザイン制作】http://titan-tokyo.com
会社案内制作事例_株式会社JR西日本テクノス様
(2020.10.13)
こんにちは。
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーHです。
近頃はうだるような暑さもなくなり、うっすらと肌寒い季節になってきましたね。
これくらいの気温になると外も出歩きやすく、ついつい旅行に出かけたくなってしまいます。
流行りのGo to トラベルを利用してどこか遠くへといってしまいたいですね…
旅行といえば鉄道、鉄道といえば…
というわけで、今回は西日本の鉄道を支えるJR西日本テクノス様の会社案内を製作しましたので、紹介いたします。
表紙は車両と路線図のイメージで、スピード感のあるスタイリッシュなイラストにしました。
奥行きのある構図で、発展や勢いを表現しています。
目次はそれぞれの管轄を、路線図にして記載しています。
それぞれの管轄が関わり合い、一つのものを作り出していく様子を表現しており、
鉄道に関わる企業にピッタリのデザインになったと思います。
各ページは写真を大きくレイアウトし、どのようことをしているかをわかりやすくしました。
会社案内なので企業の理念や業務内容を伝えるのはもちろん、
誰も思わず手に取りたくなるような、社員さんが大事に取っておいてくれるような
そんなキャッチーさとスタイリッシュさを意識してデザインした会社案内です。
弊社ではこういった会社案内の実績も豊富で、
各デザイナーが様々なアプローチでお客様の求めるものを製作いたします。
お困りごとや興味があれば、いつでもお声がけください。
【大阪デザイン制作】https://titan-art.com
【東京デザイン制作】https://titan-tokyo.com
パッケージ制作事例_マスク
(2020.10.06)
みなさま、こんにちは。
大阪東京のグラフィックデザイン制作会社タイタンアートのデザイナーSです。
マスクが値崩れを起こしている、と昨夜ネットニュースで見ました。
当たり前につけるマスクは、ただのマスクでは勝負できない時代ですね・・
付加価値が必要に・・・ということで、今回は、
ファッションという価値がついた、マスクのパッケージを作成させていただきましたので、そちらをご紹介させていただきます。
バイカラーデザインのマスク。
こちらは、「マクセサリー」というネーミングも採用いただきました。
「マスクは自分を飾るアクセサリー」というコピーワークもさせていただいております。
バイカラーのデザインは珍しいこともあり、着用写真を大きく使用しています。
こちらはカラーマスク。
シンプルに、それぞれのカラーをしっかりと打ち出しています。
私個人的には、マクセサリーのカモフラージュ柄がかっこいいし個性的でいいかなと思います。
弊社ではパッケージはもちろん、ネーミングやコピーワーク含めてご提案も可能です。
ぜひ、ご依頼ください。
【大阪デザイン制作】https://titan-art.com
【東京デザイン制作】https://titan-tokyo.com