-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
カテゴリー
タグ
続 水のトラブルサポート WEBサイトデザイン 〜求人サイトのデザイン
デザイナーのTです
暖かくなってきましたね。
名所で見る桜ももちろんなのですが、
梅田を自転車で通りかかったとき
街中でさくらが散る姿に
美しさを感じた今日このごろです。
さて前回、ご紹介しました。
「水のトラブルサポート」のWEBサイトに続き
求人サイトをデザインしました。
前回のサイトの分かりやすい
ユニバーサルデザインは継承しつつ、
企業と求職者に向けてのコミュニケーションデザインであり、
架け橋となるサイトになるように制作しました。
キッチンの水道がとまらない!ってときは是非、ご利用くださいね!
弊社ではWEBを企画制作、コーディング、SEO対策まで幅広く対応が可能です。
http://titan-art.com/corporation
http://titan-art.com/individual
ぜひご相談下さい。
ウインドウディスプレイ VMD デザイン
(2015.03.31)
みなさん、こんにちわ。
グラフィックデザイン制作会社のTITANartの代表、米原です。
今回は以前弊社で担当させて頂いた
ウィンドウディプレイ、VMDのご紹介です。
VMDとは、
『ビジュアル・マーチャンダイジング』という意味で
商品コンセプトやショップコンセプトをもとに、ヴィジュアルデザインやプロモーションを連動させ、商品の特徴をヴィジュアル的に訴えかける店頭の演出方法です。
ご依頼は、全国に4店舗を展開する
RING JACKETさま。(写真は青山店)
こちらは、オーダースーツフェアの際に、
テーラー様の武器となるテーラーメジャーを
モチーフにオーダー感を演出しました。
(淀屋橋ODONA店)
こちらは年末の催事感演出のため、
ゴージャスなカーテンが揺らめく様を
クリスマスと連動してデザインしました。
こちらは、ウィンドウに貼る
手書き風のジャケット画です。
このように、ラフ案をお客様と一緒に考えながら進めます。
手書きのもつ独特のタッチ感も今のインクジェットなら
うまく演出することができます。
T.Yonehara
店頭販促ツールに遭遇
工業系 チラシデザイン
(2015.03.26)
はじめまして、
タイタン・アートの女性デザイナーのKです。
弊社デザイナーは現在、
女性の割合が多いのですが、
ご依頼いただく仕事も女性向けが多いかというと、
決してそうではありません。
こんな、男性が活躍されている業界の、商品チラシも担当させて頂きました。
こちらは左官屋さんが使用される、
コンクリート研削用砥石のチラシです。
力強さや男性らしさに加え、
職人さんに安心して使用いただけるような
「信頼感」を出せるよう、意識してデザインしました。
同じように男性向けのデザインでも、
スポーツ業界でしたらもっと躍動感や先進的なイメージを出すなど、
業界によって求められる事はさまざまです。
ご要望をかたちにできるよう、
精一杯お手伝いさせて頂きますので、
なにかございましたら是非ご相談くださいね。
http://titan-art.com/#works
エントランス 壁面デザイン
はじめまして!タイタン・アート女性デザイナーIです。
エントランス壁面のデザインを担当させていただきました。そのデザインを紹介したいと思います。
某有名化粧品メーカーで本社は大阪にあり、海外にもグループ会社があります。いろいろな国の人が集まるということで、各国の有名なものをぎゅっと集め多くの人が見て楽しめる世界をイメージしてデザインしました。
色も鮮やかな虹色でweb上だとわかりにくいですが、所々水彩のような優しい色合いが合ったり、細かいところも工夫しております。
吹出しには国の名前と挨拶が書いてあり、皆様をエントランスでお待ちしております。
壁面デザインを希望される方は、ぜひご依頼ください。
ディレクション : 株式会社クラウドポイント 山中様
カフェではなく、ヘアケア商品です。
こんばんは。はじめまして、タイタン・アート、女性デザイナーのSです。
今回は今まで制作していた中で、お気に入りのリーフレットを紹介しますね。
一見、カフェか何かの商品っぽいんですが、これ、カフェをテーマにしたヘアケア商品のパンフレットなんです。
とにかく女の子が好きそうなデザインにつくりました。
不思議なカフェで出される、このヘアケア商品を使えば、女の子は理想の女の子になれる、っていうストーリーもあって、全体的に少し絵本チックにしています。
タイタン・アートには女性デザイナーが多いので、ぜひ、エステやコスメやサロン様、女子系デザインが必要とあらば、ぜひご依頼ください!
では!良い夜を!
水のトラブルサポート WEBサイトデザイン
はじめまして、デザイナーのTです。
年間3万件の実績の水漏れ・つまりを全国24時間緊急対応する関西・東京・中部に拠点を置かれている「水のトラブルサポート」のWEBサイトリニューアルデザインを担当させていただきました。
親しみをもちやすく舞の海さんをモデルに起用したメインビジュアルに文字、ボタンも大きく分かりやすしたユニバーサルデザイン。そして、WEBサイトからご利用していただくユーザー様へつながるコミュニケーションデザインとして、より良い形へと変化を遂げたのではないかと思います。
トイレがあふれてきた、水道の水がとまらないってときは是非、ご利用くださいね!
弊社ではWEBを企画制作、コーディング、SEO対策まで幅広く対応が可能です。
http://titan-art.com/corporation
http://titan-art.com/individual
ぜひご相談下さい。
大阪のデザイン会社タイタン・アートのブログを本日より開始致します。
(2015.03.25)
はじめまして。
大阪南船場のグラフィックデザイン制作会社タイタン・アート
代表の米原と申します。
本日より、日々のデザインの奮闘やあれこれをお伝えするためブログを
開始いたします。
日替わり、もしくは思いついた時に(笑)
タイタン・アートの各デザイナーが担当させて頂きます。
とりあえず、制作風景をパチリッ
いきなり、撮ったのですいません、散らかっていますね。
日々、お客様からのたくさんの依頼がありますので、
デスクの上は参考書や資料の山です・・・。
こちらは大阪のオフィスです。
東京原宿オフィスの風景もまた後日アップしますね。
デザイン料金もリニューアルした弊社コーポレートサイトに
わかりやすく記載しております。
http://titan-art.com/corporation#priceArea
↑こちら法人様むけ。個人経営者様は↓
http://titan-art.com/individual#priceArea
法人様と個人経営者様の2つの価格帯をご用意しています。
グラフィックデザイン、例えばロゴや
パンフレット、チラシのデザインでお困りなら
一度弊社のサイトをご覧ください。
宜しくお願い致します。
T.Yonehara